NEWS

お知らせ

今年も残り1ヶ月となりました😲

こんにちは!歯科衛生士の田辺です🤗

今年も残すところあと1ヶ月、みなさんはどのように過ごされますか??

私はイルミネーションが綺麗なところに行こうと思っています😆✨

クリスマスも近づき、院内はクリスマスバージョンに模様替え🎁🎄

 

・・・

 

ときどき、通院されているお子さんの親御さんから

「保育園でうがいのフッ素をしていますが、歯医者でもフッ素を塗ったほうがいいですか?」

という質問を受けます💡

 

うがいのフッ素と、歯医者で3ヶ月おきに歯に塗るフッ素は、

濃度が大きく異なります

うがいのフッ素は行う回数によって濃度が異なりますが、

例えば週1回行う場合のフッ素濃度は900ppm。

対して歯医者で塗るフッ素は9000ppmになります😳

 

そのため、歯医者では3ヶ月おきでも充分効果が発揮され、さらに他のフッ素と併用することで

より予防効果を高めることが出来ます⭐️

定期的な検診と予防処置で、虫歯になりにくいお口を目指しましょう✊

 

気になることがあればぜひスタッフへお尋ねください♪

🍃11月の休診日のお知らせ🍃

こんにちは!!受付の高木です😊

秋も深まり、朝晩と寒くなりましたね。もうあと2ヶ月で今年も終わることにビックリです!

みなさま風邪などひかれないようにお気をつけください✨

 

◉当医院では引き続き、みなさまにコロナウイルスの感染防止のご協力をお願いしております。

待合室の混雑防止緩和や、マスク着用、手指消毒のお願いに加え、発熱や風邪のような症状、味覚嗅覚の異常、ワクチン接種の有無に関係なく県外へのご移動がある場合は受診日の変更のお願いや受診をお断りする事もあります。感染拡大予防の為、必ず受診前にお申し出くださいますようお願い申し上げます。

 

🍁2022年11月休診日のお知らせです🍁

3日(水・祝)、10日(木)、17日(木)、19日(土)PM、23(水・祝)

24日(木)は1日診療行っております。

日曜、祝日が休診となります。

火曜日は1日往診日になりますので、基本外来を行っておりません。

ご不便をおかけ致しますがよろしくお願い申し上げます。

 

🦷11月の矯正日と外科の日程🦷

矯正日:11/19(土)午前

外科日:11月は外科日ありません。次回12月を予定しております。

✏️両日とも、完全ご予約制となります。詳細等は受付までお問い合わせ下さい☎️

 

👻寒い季節になりました🎃

こんにちは😃歯科衛生士の美濃川です。

寒い時期になり、コートなど羽織ものが必要な季節になってきました。

朝晩が特に寒いので布団の中からでるのも難しく、朝起きるのが大変です😅

しかし秋は食べ物が美味しい季節でもあるので、結構楽しみな時期でもあります。

少し前にサツマイモをもらったので、焼き芋にして食べました。

ホクホクの焼き芋🍠はとても美味しかったです😊


さて、今回は歯科医院に新しくおきはじめた歯磨き粉についてお話ししたいと思います✨

その名もクリンプロ歯磨きペースト!!

虫歯予防の為のフッ素はもちろん、歯を強くする効果をより高める為、

カルシウムも一緒に配合された虫歯予防に特化した歯磨きペーストになります。

泡立ちが少ないのでしっかりお口の中を磨きたい方にもオススメです✨

もちろん歯周病予防の為の薬用成分も配合されています。

味は美味しいオレンジ味🍊(シトラスミント)と爽やかなミント味🌱(ソフトミント)の2種類!!

歯磨き粉の中のフッ素量が多いので6歳以上が対象となりますが、

気になる方はどうぞ購入してみて下さい🤗⭐️

令和4年10月15日で7周年を迎えました🎈院長からのご挨拶です🎈

令和4年10月15日小林歯科医院は新しい医院になって7周年となります。初代から数えると104年。

患者さまをはじめ地域の皆さま、業者さんや技工所の皆さま、往診先のご家族や病院、施設におきましても感謝申し上げます。いつもいつもありがとうございます。

さて、この10月15日に一度振り返る事は自分にとって非常に意味のある事です。

診療は大前提ですが近年わたしがずっと引っかかっていた事が少しずつ実現しようとしています。

一つが駐車場についてです。いつも混雑時には土地の形状から停めにくく大きい車やご高齢の方が停める際もご迷惑をおかけしているなと長年悩んでおりましたが今回無事工事が終わり駐車場も広くなり10台近く停めれるようになり安心してご来院いただけるようになりました。

またわたしは基本的に新患の患者さんや急患対応などなるべくはお断りしたくないと思っておりますのでその分お待たせしてしまったりする事もありますし付き添いで来られた方が診療が終わるまでお待ちいただく事もあります。今後待合室に大型の画面を設置して有益な情報などを流す事でその時間が少しでも苦痛にならないようにしたいと思っています。

まだまだ至らない点もあり、患者さんが治療に専念できるようその他の余計なストレスを少しでも軽減できたらと考えております。

当院は歯科医院です。色々サービスを考えすぎて「集客」するようなスタイルは取りたくないですし医院を清潔に保つことやわたしを含むスタッフの空気感など今までも大切にしている事です。

まだまだやりたい事がたくさんあるわけではなくこれからも色々アンテナを立てつつ患者さんがどう感じているか、歯科医院としてどうあるべきか、そこをまた一年考えながら日々診療を行っていきたいと思っております。

先日、ある女の子が来院した時にお母さんから新聞の切り抜きをもらいました。
そこにはその女の子が初めて来院した時優しくしてくれて嬉しかったから将来歯医者さんになりたいという作文が書かれていました。その後、電話があり自由研究で歯医者さんの仕事を見たいとのご相談があり弟くんと3人で30年ぶりに自由研究しました笑
ちなみにそれで学校の賞を取ったらしく、今後の成長が末恐ろしいです。おじいちゃんになったら雇ってください。こんな自分でもそう言ってもらえた事とてもうれしかったです。ありがとう。

追伸
12月に次男が生まれました。
忘れ去られた乳幼児の育児の大変さ、痛感しております。この経験が理想と現実で悩まれてるお母さん方のお気持ちに少しでも寄り添えたらと思います。

また皆さまにとってより快適でご満足いただけるようスタッフ一同努力して参ります。

ありがとうございました。

小林歯科医院 院長 小林徹也

 

😊いつも素敵なお花やお菓子をいただきありがとうございます!!

ありがたい限りですし、幸せです!!